※ご予約代表者以外の方も含めてご利用者の全員が17:00までにご到着ください。
富士川キャンプ場は、東京都心から車で2時間半、
静岡県富士市の富士山、駿河湾、愛鷹山、伊豆半島、富士市街などを望める丘にある
ロケーションに恵まれたキャンプ場です。
夜は富士市街地の美しい夜景を楽しみ、
早朝は朝日の中で小鳥のさえずりを聞きながら目を覚ます。
身も心も自然に預け、豊かな自然を体感してください。
※ご予約代表者以外の方も含めてご利用者の全員が17:00までにご到着ください。
富士川キャンプ場ではサイトの種類ごと(テントサイト、展望サイト、オートキャンプサイト)に利用料金が異なります。また、車両の入場には別に料金がかかります。
※利用人数による料金の変動はありません。
※価格は全て税込み表示です。
お支払い方法ついて 当キャンプ場では現地の入場受付時に利用料金をお支払いしていただいています。ご利用可能な支払い方法は下のとおりです。
【現金】
【クレジットカード】 Visa, Mastercard(R), JCB, American Express, Diners Club, Discover, UnionPay(銀聯)
【電子マネー】 iD, QUICPay, 交通系電子マネー
【QRコード決済 】 Paypay, Alipay+, LINE Pay, d払い, au PAY, J-coin Pay, WeChat Pay, UnionPay QRコード, COIN+
テントサイト(1泊) | 4,000円 |
展望サイト[33番・34番区画](1泊) | 5,500円 |
オートキャンプサイト(1泊・車両1台分込み) | 6,000円 |
1人で1区画を利用する方に限り、サイト利用料金を1,000円割引
(テントサイト3,000円 展望サイト4,500円 オートキャンプサイト5,000円)
普通車(軽・中型 1台) | 1,000円 |
バイク(1台) | 500円 |
子供も大人も まなびのきっかけが いっぱい!
◆森に住む動植物 ◆火おこし・たき火 ◆山、川、湾の成り立ち(富士山、愛鷹山、伊豆半島、富士川、駿河湾)
◆古の和歌の地(富士山、田子の浦) ◆近代の産業・交通(製紙工場、鉄道、高速道路)
ご予約方法はネット予約のみです。お電話での予約は受け付けていません。
入場台数が1区画あたり車2台以上、バイク3台以上となる場合は、
下のお問い合わせフォームよりご連絡願います。
予約は1カ月ごと4カ月前に開始します。
当キャンプ場では現地の受付順にご入場いただき、空いている区画をご利用いただいています。
特定の区画の確保は受け付けていません。
キャンセルはご利用日の前日正午までにお願いいたします。
営業時間 | 8:30~17:00 |
---|---|
販売品 | キャンプ用品 自社製 薪(針葉樹) 袋詰め 1袋 500円 (約5kg)
|
富士川楽座 | 富士市岩淵1488-1 車で14分 |
---|---|
道の駅富士 | 富士市五貫島669-1 車で30分 |
管理・運営 | 株式会社白糸植物園 [富士市指定管理者] |
---|---|
協力 | 株式会社ふもとっぱら |